プログラミングは誰でもできる!?

投稿日時:2019年11月13日

はじめに

みなさんこんにちは
昨今、IT化が進み、いろいろ便利になってきました。
お仕事では自社のシステムで作業を進めて行ったり、Excelで表計算を行い、
プライベートでは調べ物や、レポート、ゲーム等々…今や欠かせない物になっています。
そこでそれらを動かしているプログラミング について書かせていただきます。

プログラミングとは

コンピュータのプログラミング(英: programming)とは、コンピュータプログラムを作成することにより、
人間の意図した処理を行うようにコンピュータに指示を与える行為である。(参考:ウィキペディア)
カタカナが多くて分かりにくいですが、簡単に言えばメモ帳などに「こんな事して!」ってに書くとこです。
プログラミングって専門的な物で難しそうだし、分かりにくそう…
そう思う人が多数なはずです。
プログラミングにはいろいろな種類の物が有ります。
下のほうでとても簡単なプログラミングを紹介しますのでもしよろしければ実践してみてください。

義務教育化

読み・書き・そろばん、プログラミング
過去記事にも有りますが、2020年度から小学校プログラミング教育が始まるそうです。
プログラマーを増やそう!という事では無くプログラミング教育で論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成をしましょう。
というのが狙いだそうです(参考:文部科学省、教育の情報化の推進)

実際に使ってみよう

では簡単なプログラミングを紹介しますスーパーヒーローのイラスト

  1. メモ張を開いて、好きな言葉を書いてみてください。
  2. 1で作ったファイルを「test.html」の名前で分かりやすい場所(デクストップ等)に保存します。
  3. 今作った「test.html」をダブルクリックしてください
  4. するとブラウザの画面に自分の書いた言葉が表示されているはずです。

これであなたもWebプログラマーです!おめでとうございます!
※安心してください。世界に公開していないので自分のパソコンだけで表示しています。

なぜプログラミングが書けたのか?

上で作成した「test.html」の「.html」という拡張子がこれはHTMLで書かれたファイルという意味なんですが、
HTML = プログラミングの種類
拡張子 = ファイルの種類の判定方法(詳しくはウィキペディアを参照ください)
意味分からないですね。
HTMLはざっくり言うと「test.html」で書かれた内容をブラウザ上で表示してねってプログラミングなのです。
この「なぜ出来たのか?」とかを考えるのがプログラミング教育で育まれていけそうですね。

さいごに

最初に書きましたが、プログラミングにはほんとにたくさんの種類があります。
興味が出たら学習してみてください。
身近で使用しているEXCELでもプログラミング出来ますよ。
自分でプログラミングした物が生活に使えるように出来たら面白いですね。
それでは、良いITライフを〜