メールのCC、BCC、Reply-toの使い方

投稿日時:2021年4月27日

メールを作成するときにCC、BCCという入力欄があると思いますが、こちらの使い方は知っていますか?

今回はCCとBCCの使い方と、知っていると便利なReply-toの使い方について解説します。

CC

CC(Carbon Copy)は、同じ内容のメールを複数の相手に送りたいときに使います。

例えば仕事でクライアントにメールを送るときに、同じ内容のメールを上司にも送る必要がある場合などに使います。

BCC

BCC(Blind Carbon Copy)もCCと同様、同じ内容のメールを複数の相手に送りたいときに使います。

CCとの違いは、CCの場合は送信者が誰に対してメールを送ったのかを受信者がわかるようになっています。

BCCの場合は誰に対して送ったのか受信者には分かりません。

使い方の例ですが、例えば、「クライアントAとクライアントBに同じ内容のメールを送りたい、でもクライアントAのメールアドレスをクライアントBに知られたら困る」などといった場合に使います。

Reply-to

Reply-toはCCやBCCとは使い方が違います。

メール受信者が返信するときに、送信者のメールアドレスとは違うアドレスに返信してほしいときに使います。

例えばメール送信は自分のアドレスで送るが、返信は会社の代表メールに送ってほしいときなどに使います。

最後に

以上、メールの機能についてまとめました。

CCやBCCは使っている人も多いと思いますが、Reply-toは意外と使われていない印象があったので解説しました。

3つとも仕事で使うと便利な機能なので使ってみてはいかがでしょうか。