電子メール(e-mail)ってどういう仕組み?

投稿日時:2016年5月13日 タグ:

電子メール(e-mail)ってどういう仕組み?

電子メール(e-mail)について、順を追って説明したいと思います。

1. 電子メール(e-mail)の仕組み

  この記事の始めにも掲載しましたが、皆さんはこういう事、思った事ありませんか?

  • 「電子メール(e-mail)って直接パソコン同士での通信でやり取りしているの?」
  • 「送信メールサーバーとか受信メールサーバーとかあるけど、意味が分からない!!」

パソコン、携帯電話スマートフォン、タブレットの端末同士で、直接メールをやり取り
されているイメージをお持ちかと思いますが、、、、、、


しかし実は違うのです!!

電子メール(e-mail)は、各インターネットサービスプロバイダ、携帯キャリアの
メールサーバーの間でのやり取りを行っているのです!!

※ショートメール(SMS)は携帯キャリアの電話番号でのメ-ルシステムとなっております。
そのため電子メール(e-mail)とは別サービスとなります。

えっ!?違うの!?

「実際は、どういう風になっているの?」

実際は、下記図のようなやり取りがあります。

一気に複雑なイメージを持たれると思いますが、実際は「メールサーバー間でのやり取りだ」と解ると思います。
イメージが解りましたら、「電子メール(e-mail)はパソコン、携帯電話、スマフォ、タブレットはすべてメールサーバーとやり取りしているんだっ!!」と理解が得られると思います。

2. 電子メール(e-mail)とショートメールの違いは?

ショートメール(SMS)とは?

  ショートメール(SMS)では、メールアドレスは不要です。
送信相手の携帯電話の電話番号を送信先としてメッセージを送ることができます。
送信できる文字数には制限があります。

これは通信キャリアにより多少の違いがありますが、半角で90または160文字以内、
全角で45または70文字以内です。
送信先の携帯電話の電源が入っていれば、受信圏外にいないかぎり自動的に受信します。
送信できなかったときは、受信が可能になった段階で再度送信されます。

電子メール(e-mail)

  • インターネット環境とメールソフト(アプリ)があればパソコンや携帯電話、スマートフォンでのやり取りが可能
  • メールサーバー間での送受信のため、相手の送信先相手のパソコンや携帯電話、スマートフォンの電源が入っていなくても、
    メール送信は可能です。

ショートメール(SMS)

  • 携帯電話のみのサービス
  • 相手側の携帯電話の電源や電波が入らない場所でのメール送信はできません。

3. 年末年始の電子メール(e-mail)障害とは?

年末年始は、企業、個人等など様々ユーザー様がメールの送受信をされる次期となっています。
そのため、メールサーバーに負荷がかかり「メールの遅延」「送受信エラー」等が発生致します。

ITmedia Mobile記事 別ウィンドウで開きます

ちなみに

最近流行りの「twitter」や「ブログ」利用者の芸能人が炎上して、サーバーがダウンとかと仕組みは同じです。
参考URLコトバンク 別ウィンドウで開きます

さいごに

「電子メール(e-mail)について」を説明してきましたが、まだまだ奥が深い内容が多々あります。
ですが、この記事で皆様に電子メール(e-mail)について興味を持って頂き、今後のメール設定や不具合が発生した場合などに
活用頂けたら幸いです。

付録・電子メール設定マニュアル

「@mco.ne.jp」メールアドレスをご利用のお客様

「@chanple.net / @isp.okinawa.jp」のメールアドレスをご利用のお客様

「ホスティング(オリジナルドメイン)」のメールアドレスをご利用のお客様